《11月》 11月スクール③(U-9クラス) 【小倉校】
2016.11.14
クーバー・コーチング・メソッドは、世界のサッカーの潮流を踏まえ、毎年、アップデートしています。
そのアップデートした内容を伝達するために、全国のクーバー・コーチが集まって指導法を学びます。
詳しくはこちら
今秋に行ったその研修会では、新しいキーワードでファーストタッチの重要性を学びました!
11月のU-9クラスは、そのキーワードを用いてファーストタッチの技術向上を目指しています。
U-9クラス(小学校1~3年生)
トピック:テーマ | レシーブ:ファーストタッチの技術向上 |
---|---|
1対1の動き | プルプッシュ・プルプッシュビハインド |

新しいキーワードは『ゴールデンタッチ』!!





パスを受ける前に周りを見て次のプレーをイメージしながら、

パス・ドリブル・シュートがしやすい所へレシーブします!!
ゴールデンタッチをするために、アイズアップ(見る)とボールコントロールが重要です。
クーバー・コーチングでは毎回ウォーミングアップで行うボールマスタリーで
両足でのボールコントロールを磨き、アイズアップする習慣を身につけます!
また、10月はボールコントロール向上のために、スキルテストを行いました!
種目はプルプッシュ!レシーブやキックの技術が向上するエクササイズです!
スキルテストとは?⇒自主的に課題を達成するための取組みの一つです!昨年度の内容はこちら!
練習の様子を動画でご覧ください!
イベント&キャンペーン案内 ※下記の青字をクリックすると案内ページが開きます
①JFAなでしこ広場in福岡フットボールセンター(12月28日)
女性のためのイベント!対象は幼稚園年中から大人まで。クーバーで楽しくスキルアップ!
②プライベートレッスンキャンペーン(12月末まで)
コーチとマンツーマンレッスンで特訓しよう!今ならお得な料金で受講できます!
③出張コーチング
スクールスタッフが各チームや幼稚園・保育園へ年に1回無料で伺い、指導致します。